芝居小屋を思わせる趣きのある空間には演芸場や5つのフリースペースがあり、プロ・アマチュア問わず、誰もが気軽にご利用いただけます。音楽、芸事、アート、発表や起業を目指す方のチャレンジショップの場など、多様な使い方ができる施設です。
歌や踊り、演芸の発表はもちろん、セミナーや講演会にもご利用いただけます。1階と2階の桟敷席を合わせて120人が観覧できるほか、可動式の畳敷升席を設けることもできます。
約7畳の広さで全5室ある多目的室は、物販や展示、モノづくり体験のワークショップのほか、若手起業家のチャレンジショップなど、様々な用途にご利用いただけます。また、演芸場と一体的に利用したイベントを行うことも可能です。
もぎりスペースを設け、芝居小屋の雰囲気を演出しています。また、お土産が買えるショップや、気軽にワインを楽しめるサーバーを備えています。
多様な交流を生み出すオープンスペースとして、大小2つのイベントスペース(交流広場)を設けています。センターサークルを利用した個人のパフォーマンスから、マルシェや夏祭りといった大きなイベントまで幅広く対応可能です。また、キッチンカーが出店できるスペースも設けています。
レンタサイクルも設置しているため、電動アシスト付き自転車を借りて、近隣のお店や市内の観光スポットを巡ることができます。